「クライス・サロンコンサート」の記録<10>

企画・演奏 クライス・フルート・ソロイスツ






109
2005.
7/9(土)
7:00p.m.

一般券:¥2,000-
中高生:¥1,300-


「大作曲家の横顔・4 〜サン=サーンス〜」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

<<シャルル・カミーユー・サン=サーンス作品集:Charles Camille Saint-Saens>>
1835年10月9日パリ〜1921年12月16日アルジェ[86歳]

・アダージョと変奏(歌劇アスカニオ第3幕のバレエ音楽より。1888年作曲[53歳]、1890.3.21初演[55歳]、フルートはタッファネル)

・白鳥(動物の謝肉祭より。1886年作曲・初演[51歳])

・ロマンス Op.37(原曲:フルートと管弦楽。1871年作曲[36歳]、1874年初演[39歳])

・6つの練習曲第2集 Op.111(ピアノ独奏。1899年作曲・初演[64歳])

・オデレット Op.162(原曲:フルートと管弦楽。1920年作曲[85歳])

・ソナタ Op.166(原曲:オーボエとピアノ。1921年作曲[85(6)歳])

(アンコール)
動物の謝肉祭より、「鳥」
110
2005.
8/6(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-


「デュオ・リサイタル」

Fl.上坂 学

Fl.斎藤 歩

Pf.近藤 盟子

・ダンツィ:Franz Danzi
 (1763.6.15 ドイツ・マンハイム 〜 1826.4.13 カールスルーエ[63歳])
  −コンチェルタンテ(協奏交響曲) 変ロ長調 Op.41
  (1813年出版[50歳]、原曲:Fl,Cla,Orch.)

・リーバーマン:Lowell Liebermann
 (1961.2.22 アメリカ・ニューヨーク〜 [本年44歳])
  −フルートとピアノのためのソナタ Op.23
  (1987年作曲[26歳]、1988.5.20チャールストンで初演)

・ミヨー:Darius Milhaud
 (1892.9.4 フランス・エクス-アン-プロバンス 〜 1974.6.22 スイス・ジュネーブ[81歳])
  −フルートとピアノのためのソナチネ(1922年作曲[30歳])

・ドップラー:Albert Franz Doppler
 (1821.10.16 ポーランド・レンベルク 〜 1883.7.27 オーストリア・ウィーン近郊バーデン[61歳])
  −2本のフルートのための協奏曲 ニ短調(原曲:2Fl,Orch.)

(アンコール)
クロンケ:2匹の蝶々(fl,Pf)
111
2005.
9/17(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-
*本公演に限り、
大人同伴の小学生も
有料となります.

「師弟・3」

Fl.上坂 学

Pf.山口 昌子

Pf.武地 朋子

・フェリックス・メンデルスゾーン:Felix Mendelssohn
 (1809.2.3ドイツ・ハンブルク〜1847.11.4 ライプツィヒ[38歳])
  −ソナタ ヘ長調
  (1838年作曲[29歳]、初演:1853年ニューヨーク、原曲:Vln. Pf)

・ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル:Fanny Mendelssohn-Hensel
 (1805.11.14ドイツ・ハンブルク〜1847.5.14ベルリン[42歳])
  −3つの小品(ピアノ四手連弾)

・ビゼー:Georges Bizet
 (1838.10.25フランス・パリ〜1875.6.3パリ近郊のブジヴァル[37歳])
  −子供の遊び Op.22 より(ピアノ四手連弾、1871年作曲[33歳])
     第2曲:こま回し(即興曲)
     第3曲:お人形(子守歌)
     第6曲:ラッパと太鼓(行進曲)
     第8曲:陣取りおにごっこ(スケッチ)
     第12曲:舞踏会(ギャロップ)

・ビュッセール:Henri Busser
 (1872.1.16フランス・トゥールーズ〜1973.12.30パリ[101歳])
  −小組曲 Op.12(1899年作曲[27歳])

(アンコール)
ロベルト・カー:イタリア風グランドによる変奏曲(ピアノ四手連弾、山口、武地)
ポップ:甘い夢(Fl,Pf)
三枝成彰:よっちゃんのこと(ピアノ四手連弾、上坂、山口)
112
2005.
10/15(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-


「プロイセンの栄華」

Fl.上坂 学

Fl.遠藤 尚子

Pf.近藤 盟子

・C.P.E.バッハ:Carl Philipp Emanuel Bach
 (1714.3.8ドイツ・ヴァイマル〜1788.12.14ハンブルク [74歳])
  −2本のフルートと通奏低音のためのトリオ ホ長調 Wq.162
   (1749年ポツダムで作曲[歳]、2Fl,Pf)

・J.J.クヴァンツ:Johann Joachim Quantz
 (1697.1.30ドイツ・オーバーシェーデン〜1773.7.12ポツダム[76歳])
  −トリオソナタ ハ短調
   (2FlまたはOb,Vlnと通奏低音のための)

・フリードリヒ大王:Friedrich der Grosse
 (1712.1.24ドイツ・ベルリン〜1786.8.17ポツダム[74歳])
  −フルートと通奏低音のためのソナタ第5番 イ長調

・サリエリ:Antonio Salieri
 (1750.8.18イタリア・レニャーゴ〜1825.5.7ウィーン[74歳])
  −2本のフルートのための協奏曲 ハ長調
   (原曲:Fl,Ob,Orch.)

(アンコール)
お月様(近藤盟子編曲、隠しテーマ:うさぎ、月の砂漠)

113
2005.
11/19(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-


「マンハイムへの旅〜ダンツィと大音楽家達〜」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

ダンツィ:Franz Danzi
 (1763.6.15ドイツ、マンハイム〜1826.4.13 カールスルーエ[62歳])
 −フルート協奏曲 第4番 ニ長調 Op.43
  (1814年頃作曲[38歳]、原曲:Fl.Orch.)

・モーツァルト:Wolfgang Amadeus Mozart
 (1756.1.27 オーストリア、ザルツブルク〜1791.12.5 ウイーン[35歳])
 −フルート・ソナタ 変ロ長調 KV.10
  (原曲:Vln.またはFl伴奏(Vlc.伴奏随意)の6つのクラヴサン・ソナタ集 Op.3より、第1番変ロ長調 KV.10(1764年作曲、1765年ロンドンで出版[8歳]、イギリスのシャーロット王妃に献呈)

・ウエーバー:Carl Maria von Weber
 (1786.11.18(20)ドイツ、ホルシュタイン州オイティン〜1826.6.5イギリス、ロンドン[40歳])
 −フルート・ソナタ 変イ長調 Op.39
  (1816年作曲[30歳]、原曲:ピアノ・ソナタ第2番 変イ長調 Op.39)

・ダンツィ:Franz Danzi
 −フルート協奏曲 第2番 ニ短調 Op.31
  (1806年頃作曲[43歳]、原曲:Fl.Orch.)

(アンコール)
小さい秋見つけた(近藤盟子・編曲)

114
2005.
12/17(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-


「名曲、そして名曲」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

シュテックメスト:H.Steckmest
    −「歌の翼」による幻想曲 Op.17-1

・ビゼー:Georges Bizet (1838.10.25パリ近郊-1875.6.3ブージバル)
    −「アルルの女」第2組曲より、メヌエット (ギロー編纂、1876)

・マスネ:Jules Emile Frederic Massenet (1842.5.12フランス-1912.8.13)
    −「タイス」の瞑想曲 (1892-93作曲、1894.3.16初演)

・フォーレ:Gabriel-Urbain Faure (1845.5.12仏・パミエ-1924.11.4パリ)
    −子守歌 Op.16 (原曲:Vln,Pf)

・クープラン:Francois Couperin (1668.11.10パリ-1733.09.12パリ)
    −恋のうぐいす Op.2-141

・グルック:Christoph Willibald Gluck (1714.7.2ドイツ-1787.11.15)
    −精霊の踊り (歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より、1762.10.5にウィーンの宮廷歌劇場で初演)

・ジュナン:Paul Agricol Genen (1832フランス-1903)
    −ヴェニスの謝肉祭

・ノブロ:Emile Rene Noblot (?-1965)
    −メロディ

・フォーレ:Gabriel-Urbain Faure (1845.5.12仏・パミエ-1924.11.4パリ)
    −幻想曲

・ドップラー:Albert Franz Doppler (1821ハンガリー-1883)
    −ハンガリー田園幻想曲

(アンコール)
ジョン・フィールド:ノクターン

詳細ページへ

115
2006.
1/21(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム115

「20世紀の音楽・6」

Fl.上坂 学

Fl.斉藤 歩

Pf.近藤 盟子

・トマジ:Henri Tomasi
 (1901.8.17フランス、マルセイユ〜1971.1.13パリ[69歳])
  −フルートのためのコンチェルティーノ ホ長調
   (1945年作曲[44歳]、原曲:Fl、Pf.またはOrch.)

・武満 徹:Toru Takemitsu
 (1930.10.8 日本、東京〜1996.2.20東京[65歳])
  −独奏フルート奏者のための「ヴォイス」(日本語版、演奏:斉藤歩)
   (1971年作曲[41歳]、委嘱したのはフルート奏者のオーレル・ニコレ)

・マウアー:Mike Mower
 (1958.イギリス、バス〜 現在、ベッキントン在住[本年48歳])
  −「ソネット」〜アルトフルートとピアノのための2つの小品
   (1997年作曲[39歳])

・リーバーマン:Lowell Liebermann
 (1961.2.22 アメリカ、ニューヨーク〜 [本年45歳])
  −フルート協奏曲 Op.39
   (1992年作曲[31歳]、原曲:Fl.Orch.)
   〈委嘱したのはフルート奏者のジェイムズ・ゴールウェイ、スラトキン指揮のセントルイス交響楽団と初演〉

(アンコール)
犬のおまわりさん(編曲:近藤盟子、隠しテーマ:子犬のワルツ)

116
2006.
2/11(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム116

「音楽の母と交響曲の父」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

・ヘンデル:Georg Friedrich Handel
 (1685.2.23 ドイツ・ハレ〜1759.4.14 イギリス・ロンドン[74歳])
  −フルートと通奏低音のためのソナタ イ短調 HWV.362
   (1725〜6年[40〜1歳]頃に作曲。1730年、作曲家に無断で出版。原曲:アルトリコーダーと通奏低音のためのソナタ Op.1-4)

・ヘンデル:Georg Friedrich Handel
  −フルートと通奏低音のためのソナタ ト長調 HWV.363b
   (1726年[41歳]頃に作曲。原曲:オーボエと通奏低音のためのソナタ ヘ長調)

・ハイドン:Franz Joseph Haydn
 (1732.3.31 オーストリア・ニーダーエーステライヒ州ローラウ〜1809.5.31 ウイーン[77歳])
  −ソナタ ハ長調 Hob.XVI Nr.43
   (1783年[51歳]以前に作曲。原曲:ピアノ・ソナタ 変イ長調 第43番)

・ハイドン:Franz Joseph Haydn
  −フルート協奏曲 ニ長調 Hob.VII b:2
   (1783年[51歳]作曲。原曲:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調、Vlc.,Orch.)

(アンコール)
雪やこんこん(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:たき火)

117
2006.
3/11(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム117

「女性作曲家へのいざない」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

お話し:矢口 正巳

・アンナ・アマリア・フォン・プロイセン:Anna Amalia von Preussen
 (1723.11.9ドイツ・ベルリン〜1787.3.30ベルリン[54歳])
  −フルートと通奏低音のためのソナタ ヘ長調

・ブーランジェ:Lili Boulanger
 (1893.8.21 フランス・パリ〜1918.3.15 パリ[24歳])
  −ノクターン
  (1911年作曲、1918年Ricordiより出版。原曲:Vln,Pf)

・タイユフェール:Germaine Tailleferre
 (1892.4.19 パリ郊外、サン・モー・デ・フォッセ〜1983.11.7 パリ[91歳])
  −フルートとピアノのための「フォルラーヌ」(1972)

・クララ・ヴィーク=シューマン:Clara Wieck Schumann
 (1819.9.13 ドイツ・ライプツィッヒ〜1896.5.20 フランクフルト[76歳])
  −3つのロマンス Op.22
  (1853年[34歳]作曲、1855-56年出版。原曲:Vln,Pf)

・ボニ:Mel (Melanie) Bonis
 (1858.1.21 フランス・パリ〜1937.3.18 サルセル[79歳])
  −フルートとピアノのためのソナタ 嬰ハ短調(1904)

・シャミナード:Cecile Chaminade (Cecille Louise Stephanie Chaminade)
 (1857.8.8 フランス・パリ〜1944.4.18 モンテカルロ[86歳])
  −小協奏曲 ニ長調 Op.107(1905)

(アンコール)
フランダースの犬(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:花咲じいさん)




2006.
3/25(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「Fun Fluting!−フルートを楽しもう! Ver.5」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

詳細はこちらから

118
2006.
4/15(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラムVol.118

「Cant!Cant!−歌!」

Fl.上坂 学

Fl.遠藤 尚子

Pf.近藤 盟子



(一部アルトフルートを使用します)

ブラームス:Johannes Brahms
 (1833.5.7ドイツ・ハンブルク〜1897.4.3オーストリア・ウイーン[64歳])
  −8つのジプシーの歌 Op.103(Fl,Pf)
(ハンガリー語の民謡をコンラートが編纂・ドイツ語訳 1887年出版。当初、ブラームスが独唱Sp.Ar.Tr.Bs、伴奏Pf.のための重唱曲集「11のジプシーの歌 Op.103」として出版。それより最初の7曲と最後の曲を選んで独唱用に編曲したもの)

・リスト:Ferenc Liszt
 (1811.10.22ハンガリー・ライディング[現在はオーストリア]〜1886.7.31ドイツ・バイロイト[74歳])
  −ペトラルカの3つのソネット s.270 より
   (1838-9年作曲、詩:ペトラルカ[Francesco Petrarca 1304-74])
    ・第2曲「祝福あれ、あの日、あの月、あの年に」(第47番)(Fl,Pf)
    ・第3曲「地上の天使のような姿」(第123番)(Fl,Pf)

・シューベルト=ベーム編曲:Franz Schubert=Theobald Boehm
 (シューベルト:1797.1.31 オーストリア・ウイーン〜1828.11.19ウイーン[31歳] ベーム:1794-1881[87歳])
  −歌曲「白鳥の歌(辞世の句)」より(1828年出版)
    ・第10曲:漁師の娘(AFl,Pf)
    ・第12曲:海辺にて(AFl,Pf)
    ・第3曲:セレナーデ(AFl,Pf)

・パーセル=ブリテン編曲:Henry Purcell=Benjamin Britten
 (パーセル:1659-1695.11.21イギリス・ウエストミンスター[36歳] ブリテン:1913.11.22-1976.12.4[63歳])
  −トランペットよ鳴り響け(独唱、合唱曲、弦楽器、通奏低音のためのジェームズ二世歓迎歌[1687年]、2Fl,Pf)
  −可哀想な女に何が出来るでしょう?(2Fl,Pf)
  −羊飼いよ、悪だくみはお止しなさい(セミオペラ「アーサー王」より[1691年]、2Fl,Pf)

・コルネリウス:Carl August Peter Cornelius
 (1824.12.24ドイツ・マインツ〜1874.10.26マインツ[49歳])
  −「四つの二重奏曲」Op.16 
    ・灼熱の恋 Op.16-2(詩:ベッカー、2Fl,Pf)

・メンデルスゾーン(1809.2.3-1847.11.4):Felix Mendelssohn-Bartholdy
 (1809.2.3ドイツ、ハンブルク〜1847.11.4 ライプツィヒ[38歳])
  −渡り鳥の別れの歌 Op.63-2(詩:ファーレルスレーベン、2Fl,Pf)

・シューマン:Robrert Schumann
 (1810.6.8ドイツ・ツヴィカウ〜1856.7.29エンデニヒ[ボン郊外] [46歳])
  −「ミンネシュピール(愛の調べ)」Op.101より [1849年作曲]
    ・第3曲私は貴女の樹、おお庭師よ Op.101-3(詩:リュッケルト、2Fl,Pf)
  −ソプラノとテノールのための四つの二重唱曲 Op.78より(1849年作曲)
    ・第2曲:彼と彼女 Op.78-2(詩:ケルナー、2Fl,Pf)
  −三つの二声歌曲 Op.43(1840年作曲、後に歌劇「ゲノフェーファ」Op.81[1847-9]に用いられた)
    ・第3曲:美しい花 Op.43-3(詩:ライニック、2Fl,Pf)

・ロッシーニ(1792.2.29-1868.11.13):
 (1792.2.29イタリア・ペーザロ〜1868.11.13フランス・パリ郊外パシー[76 歳])
  −「音楽の夜会」より(1830-5年作曲)
    ・第2部第4曲:ヴェネツィアの競艇 Op.9-35(2Fl,Pf)

(アンコール)
口笛吹きと犬(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:桃太郎)

119
2006.
5/20(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラムVol.119

「木管の響き・VII〜バッハ−アーベル・コンサート」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子



(木管製フルートを使用します)

・クリスチャン・バッハ:Johann Christian Bach
 (1735.9.5ドイツ・ライプツィヒ〜1782.1.1イギリス・ロンドン[46歳])

  −ハープシコード又はピアノフォルテのための6つのソナタ、
   フルートまたはヴァイオリンの伴奏付き Op.16より (1779年[44歳])

   ・ソナタ第2番 ト長調 Op.16-2
   ・ソナタ第5番 ニ長調 Op.16-5


・アーベル:Carl Friedrich Abel
 (1725.12.22ドイツ・ケーテン〜1787.6.20イギリス・ロンドン)

  −フルートと通奏低音のための6つのソナタ Op.6より (1765年[40歳])

   ・ソナタ第1番 ハ長調 Op.6-1
   ・ソナタ第5番 ヘ長調 Op.6-5

(アンコール)
J.S.バッハ:ソナタ ロ短調 BWV.1030より、第2楽章
120
2006.
6/3(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラムVol.120

「10周年記念公演〜ヴィルトゥオーゾな響き・III」

Fl.上坂 学

flute quartet [4H]
  Fl.斉藤 歩
  Fl.市川 直子
  Fl.中村 聡子
  Fl.沼崎 麻里子

ハンス=ギュンター・アーレルス:Hans-Gunter ALLERS
 (1935ドイツ〜 [本年71歳])
  −ソナタ・ピッコラ Op.80(5Fl)
     I.Toccatina : Allegro 2/4
     II.Notturno : Andante sostenuto 6/8
     III.Serenata : Allegro moderato 3/4
     IV.Recitativo : Andante con moto 2/4(Attacca Rondino)
     V.Rondino : Allegro giocoso 3,4,5,6/8

・フォースチン・ジャンジャン:Faustin JEANJEAN
 (1900フランス〜1979[79歳])
  −スキー・シンフォニー(4Fl)

・三浦 真理:Mari Miura(1960東京〜 [本年46歳])
  −想い出は銀の笛(4Fl、[4H]のみの編成)
     I.エメラルドグリーンの風
     II.真紅のルビー
     III.ブラック・インヴェンション
     IV.紫の薔薇
     V.ブルー・パステル

     −−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

・フリートグント・ゲッチェ=ニースナー:Friedgund GOETTSCHE-NIESSNER
 (1954ドイツ〜 [本年52歳])
  −海の想い出(4Fl)
     I.浜辺の波の戯れ 3/4
     II.嵐の踊り 4/4
     III.霧 4/4
     IV. 浜辺の散歩4/4(5/4,6/4)

・レオナルド・ド・ロレンツォ:Leonardo De LORENZO
 (1875イタリア〜1962 [87歳])
  −シンフォニエッタ Op.75(5Fl [Picc.AFl])
     I.朝の奏楽とフゲッタ(小フーガ)
        Andantino - Allegro moderato 4/4
     II.牧神に捧げるセレナータ
         Andantino mosso(quasi Allegretto) 3/4 (Attacca Finale)
     III.終曲
        Allegro Finale : Risoluto 4/4

(アンコール)
ペーター・キュット:雪解け(Peter Kutt[1956- ]:Snowbreak、4Fl+AFl)


- Next -


- Menu -
 

PLEASE MESSAGE to KREIS.